[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
沖縄と言えば、青い海と白い砂浜を思い出す人も多いのではないでしょうか?しかし、沖縄の魅力は海だけではないのです。沖縄には、本当にたくさんの観光スポットがあり、毎日のように多くの観光客が訪れています。
ぜひとも、抑えておきたい沖縄の人気観光スポットのベスト5をご紹介しますので、沖縄旅行に行った際には、ぜひ立ち寄ってみて下さい。
>>沖縄でレンタカーを予約するなら楽天トラベル!
1位:沖縄美(ちゅ)ら海水族館
沖縄美(ちゅ)ら海水族館の凄いところは、黒潮の海の巨大アクリルパネル。高さ8.2m、幅22.5m、厚さ60cmもあり、マンタやナポレオンフィッシュが優雅に泳いでいます。一番の見ものはジンベエザメです。他にも沖縄が世界に誇るサンゴなども見ることもできます。駐車場は場所により結構歩くこともありますし、シーズン中は渋滞しますので時間に余裕を持って行きましょう。
2位:琉球村
琉球村は沖縄旅行が初めての方には是非立ち寄っておきたい定番の観光スポット。昔ながらの赤瓦家屋と、三線や太鼓の音がノスタルジーを感じさせます。古民家では、三線の体験ができたり、オバアと話ができたりと、昔の沖縄を気軽に体験できます。村内の家屋群は国の有形文化財に指定されています。
3位:おきなわワールド
おきなわワールドは、沖縄最大のテーマパーク。鍾乳洞をはじめ、伝統工芸や黒糖作りの体験もできるので時間があれば、ぜひ挑戦してみて下さい。ヘビとマングースのショーや民俗芸能のエイサーも毎日公開されているのでおすすめです。すべて見学すると2時間以上は必要なので、時間に余裕を持って行きましょう。
4位:首里城
首里城は標高約120m~約130mに位置し、琉球国王の居城として王国の政治・外交など中心的役割を果たしていました。建物が中国の宮殿に似ていることから中国との密接な関係があったそうです。第二次世界大戦でほとんどを失いましたが、現在は見事に復元されています。
5位:国際通り
那覇市にある国際通りには、お土産屋や三線楽器店、飲食店、洋服屋などがずらりと建ち並んでいるので、おみやげを買うのにおすすめです。また、国際通りから平和通りや市場通りというアーケード商店街へ続く通りがあり、ここは迷路のようになっており奥へ入って行けば行くほど迷子になってしまうかもしれません。ぜひ、足を運んでみてください。